ごりぶろ!〜アラサー雑記〜

30歳アラサーのゴリラがコンクリートジャングルで生活する知恵を学んで実施しています。

辛い状況なので自己分析してみた。

こんばんはゴリラです。

 

最近仕事先で色々変化がありました。

 

それに伴いだいぶストレスがマッハで、正直心が弱ってると思われます。

 

朝に着替えたり足を動かしてる自分と心で嫌だなーって思う自分が完全に分離してしまってる感じですね。

 

そこで今日はそんな自分を自己分析してみることにしました。

 

 

◆自分はなにがストレスに感じるのか

 

・最初に振られた仕事がやったことないモノなのに納期が極端に短かった。それゆえの不信感。(納期は延ばしてもらいました)

 

・↑により、同じチームで気軽に聞ける人がいない。+他の方も多忙で席にいない事が多い。

 

・業務のやり方が不明。進まない。納期が迫る。

 

 

うん、ほぼ人間関係ですね。

やはり人間関係を制するモノは仕事を制する。

 

 

基本的にきつい仕事でも人間関係が良ければ続きますよね。

 

ではどうすればいいんだろう。

 

◆解決策

・人間関係の再構築

僕の中で最初の出来事が非常に不信感を抱くきっかけになってしまいました。

また、その方々の割と適当な対応も少しどうなんだろうか、と思う節はあります。

これに関しては人を変えることはできないので、自分の対応を変えていくしかありません。

どこかの組織に所属している以上、働く人間を選ぶことはできないからです。

 

まず少しずつ人間関係を構築していくしかなさそうです。

挨拶はしています、次は仕事の話をしつつ、少し雑談できる程度にはならないと良くないですね。自分のために。

今週は一旦その辺を攻略できたらと思います。

得意分野なのですが、僕は最初の印象がキツいと結構引きずる節があるので、自分の思考パターンだなと認知して我慢します。

 

・仕事自体を変える

これは今すぐというと現実的ではありません。

しかし僕のような現場常駐型の仕事のいいところは、同じ会社にいても他の現場に移れるところです。

難しいと感じたら即移るのも自分のために、いいと思います。

逃げるのではなく、自分の能力が発揮できる適切な場所に移るだけです。

我慢をする事は決してパフォーマンスを上げる行為では無いです。

 

・チームの人間以外を巻き込んでいく

今現在割とこれです。

同じチームで聞く相手がいないなら、他の人に聞けばいい。

そう思い他のチームの少し人間関係ができている人に頼りました。

頼り過ぎるといけないので、こちらは程々かなと思います。相手も仕事もってますからね。

 

◆まとめ

やはり現実的なのは人間関係を早く作ることのようです。

個人的に色々思うことはありますが、そこは少し抑えたほうがいいんだろうなとは思います。

 

でもね、やっぱり人間は感情の生き物なので頭でわかっていてもできないこともあるんですよね。

 

その時はその時ですね。

 

よくわからないに日記になりました。

それではー